心屋氏のダイエット本を読みはじめました。
それでふと
私ってなんで太り始めたんだっけ?
って考えたら。
ここ数ヶ月の話ではなくてね。
そもそも24~25歳くらいまでは45キロだったわけです。
そこから最大65まで行って
今は52。
結局、自分が思うに
やりたくないことを
これがやりたいことだと
心に嘘をついて我慢して
やらなければならなかったストレスと
自分はもう体ごと愛されないという
哀しみを
食べることと酒を飲むことで
埋めていたこと。
一度太ったらもう
太ってる醜い自分、という
思い込みができるので
自分に自信がなくなる。
あとは、食べないと
倒れるかもしれない
(そんなの一度もないんだがwww)とか
ドカ食いするかもしれないという不安
食べ物を捨てるともったいないとか
コスパを考えて
家にあるものを
食べたくないのに食べる
捨てることに罪悪感を持つのをやめよう
そもそも買い置きをやめて
その時ピンときたものを食べよう