何者でもない自分の記録

ブログタイトルはちょくちょく変わります

幼児教室を退会

 幼稚園入園を機にモンテッソーリ教育を体験させたくて、こどもの家や幼稚園ではなく、習い事として通えるところを色々回ったのだけど、時間が合わなかったり教師の教え方がモラハラ系(恥かかせて従わせる系)だったりでなかなかなく…それで探しまくった結果、モンテを取り入れてる幼児教室に体験に行ったら先生の教え方も好感が持てたのと、娘の幼稚園は自然体験、自由保育メインの園なので、週1くらいは椅子に座って設定保育的な世界を体験してもいいかもなーという判断で去年の6月からその幼児教室に通わせた。

 モンテッソーリのお仕事の他に、リトミックや工作など色々やらせてくれて、和気あいあいと過ごしている様子を見て、そこそこ満足してた。ただ発表会のための練習になると、時々娘は行きたくないということがあった。発表会といっても手遊びだったり自己紹介程度なんだけど、みんなが上手にできてる事が練習しても上手くできないのが嫌だとか言っていた。

 

 

 年中からはモンテッソーリのお仕事はなくなり、ほぼお受験対策として文字や数を教えるのが中心ということなので、それなら必要ないかな、と退会を検討することにした。ひらがなもまだ全部は覚えてないし数字もあやふやだったりするので、そりゃ続けたら覚える事はたくさんあるのだろうけど、わざわざ先取りするために通わせることには抵抗があるのだよね。もし、娘がどうしても続けたい!楽しいと言っていれば続けたかもしれないけど聞いたら「行かないでいい」そうなので(笑)1年も続かなかったけどしょうがないwww

 

 前にも書いたけど、この幼児教室のママ達との価値観というか、共感ポイント?方針?が違いすぎて合わないなぁといつも感じてた。例えばどんなことか。

*某名門風幼稚園に憧れてたけど「うちの子はそういうタイプじゃない」から行けなかったという。あんなクソみたいなところに憧れてる時点でうーん

*上記に似てるけど、そういう幼稚園に通っているようなおとなしくしっかりしていて、いわば「お行儀良く大人の指示に従える子」を目指している。そういう子になってほしくて通わせている

*子どもを見る視点が認知能力中心で、早期教育やお受験して私立・国立に通うことがステータスだと信じている。それに後れを取りたくないと思っている

*ドラえもんなどジェンダーフリーのキャラよりディズニープリンセスなどを子どもに持たせたい、ハマってほしい

 

幼児教室以外にもたくさん習い事をやらせてるけど、せっかく天真爛漫な子たちが去勢されてく様がもったいないなあと感じる。まあ、他人事なので勝手ですけども。

 

で、先日その幼児教室の発表会があった。娘の幼稚園は運動会も発表会もない(前の保育園は発表会はあった)ので年に1回くらいはそういう経験もあってもいいのかもと思ったが。

珍しく旦那は「あんな風にみんなが同じ動きをすることを見世物にしてて、うまく出来ない子に同情してしまう」ようなことを言っていた。うん、ホント。私はいつもそれを思っている。特に今回は去年までいた通園施設での発表会を思い起こし(比較するのはよくないが)ハードルがめっちゃ低くなっていて「ステージに歩いて上がれて逃げ出さずに立っているだけで素晴らしいじゃないか!」と思ってしまった。習い事だからまだ週1で済んでるけど、幼稚園や学校だと毎日の様に発表会や式典のためにしょーもない練習を延々させてるの某朝鮮みたいだよねーと帰りに話した。

あと事前に保護者の待機方法や発表が終わった後に壇上から降りるときの注意事項が配られてたのだけど、そこに書かれてたことを忠実にこなしてる保護者がほぼいなかったのは考えさせられた。私が融通きかないのは確かだけど。親はルール守らないのに子どもには受験や見栄のために必死にルール守らせるとか冷めるわー。

 

まあそれはいいとして。娘は始まる前は恥ずかしいなあと言ってたものの、終わってから一応確認で「○○教室はもう3月でおしまいでいいんだよね?」と聞いたところ「嫌だ!止めたくない、続けたい」だとさ(*_*;

理由を聞くと、

・自分一人が壇上に上がるのだと思っていたが、みんなと一緒だったから楽しかった

・また来年も発表会に出たいから続けたい

のだそうだ。

娘はほんとに人との関わりが大好きで一人の世界ではなく仲間と生きるタイプなのだなあと改めて思った。なぜ発表会が良かったのか。多分それは練習した事をやり遂げたとかみんなと一つになったとかそういうことではない。

いつもと違うドレスを着ることができて、父も母も娘だけに注目する。そして、出来不出来に関わらず終わったあとはしこたま褒めてもらえる。特にそれが大きくて、帰りに何度も「娘ちゃん偉かった?上手だった?」「私、頑張ったよね」と確認していた。

みんなと同じ動きができたとか、練習通りにできたとか一体感を覚えたとかも多少は自己肯定感アップに繋がってるかもしれない。自分で好きなこと、上手くなりたいと思っていることならそういうのもあると思うが、まだ先じゃないかな。それよりやはり結局は「私は愛されてる」「私には価値がある」と感じられる機会として大きかったのだと思う。

 

まあ退会届は出してしまったし、ドレスアップや褒められる機会は別に作ればいいかな。

思えば半年〜2年のスパンで次々習い事を変えているなあ。やり遂げることより「これはメリットより害が大きい」と思ったらヒットアンドアウェイで切り替えている。私はそれでもいいやと思っているので。